徒然なる日々に気づきを

子供に関わる全ての人に、気づきと発見の種になるようなブログ

ポイントは、給水所!

こんばんは。

 

終わりが見えない

マラソンは、走れません。

 

模擬テストを行った時のことです。

ある男の子は、宿題をやってこず

居残りでやらせていました。

 

出した分量は、多かったにせよ。

やらない理由を一生懸命話してくれました。

 

見ていないと、ダラダラと

やっていたので、

一旦中断して

 

今の実力を見るために

過去問やるぞ!!

 

と言いました。

 

そしたら、

しぶしぶ頷き、机の上を鉛筆と消しゴムだけに。

 

『時間は、45分。表紙の説明を読んで、

始めの掛け声まで静かにしていてください。』

 

 

 

 

『始め!!』

 

 

表紙のプリントをめくり、鉛筆でチェック。

 

そんな様子を見て、

「なんだったんだよ。さっきの態度!」

 

集中力が、もともと高い子であったけどと

思いつつ。

 

その子の実力を発揮してくれる環境を

整えられていなかった。

 

 

その環境とは?

 

 

「制限時間を設け、こまめに休憩」

 

ということ。

 

なぜか?

その子は集中力はあるが、長続きしないから。

すぐ飽きてしまうから。だから、ダラダラ時間だけが過ぎていく。

 

短くでいいから、『時間制限』を置く。

時間制限 

休憩=給水所

時間制限

 

そんな繰り返しでやるべきことが

予定より15分前に、終わった。

 

さすが!

期待している!!

 

あなたのお子さんは、

どんな学習スタイルですか?

 

学習スタイルに合わせた

取り組みを!!

 

それでは、

また明日。

 

 

笑おうぜ。

こんばんは。

 

 

あなたは、

 

『決意!』

 

という言葉と聞いて

どんなイメージをしますか?

 

 

私は、力が入ってしまいました。

気合いを入れてました。

 

もし、あなたが

今年こそは!!と思っているなら

 

もし、あなたが

今年の目標が計画倒れに終わっているなら

 

イメージをしてみてください。

 

なぜか?

イメージできていることは、

実現する可能性が高いからです。

 

深呼吸して、リラックスして

そして目を閉じてみてください。

 

 

そんな体験を本日しました。

ある生徒が思い浮かび、映像が見えてきました。

そして、

『ありがとう。』の言葉

 

ぶっきらぼうな声で。

 

 

嬉しかった。。。

 

 

『決意しました。』

 

今言っておきます。

 

『ありがとう!!』

 

 

それでは、また明日。

 

 

 

勉強の食べ放題??

こんばんは。

 

突然ですが

あなたは、バイキングは

好きですか?

 

私は、好きでした。

色々種類を食べれることと、

元をとってやろうと気合が入り楽しくなりました。

 

 

あなたがもし、

食べ放題が好きだとしたら

 

あなたがもし、

別腹と言っていたら

 

あなたがもし、

食べられない〜!!と笑顔で言っていたら

 

 

成績が伸びない可能性があります。

 

 

なぜか?

食べたことに満足して、

何を食べたのか、種類・味・香りなどを

覚えていない場合が多いからです。

 

これは、勉強に例えると

科目・単元・分野・問題集・範囲・時間を

いっぺんに行おうとして

知っただけで、満足(=お腹いっぱい)になってしまっている

のと同じことだとも言えます。

 

消化の時間は、復習の時間であり

次の日にはやりません。

 

あなたは、

食べ放題に行った次の日

また食べ放題に、行ったりますか?

 

ぜひ、そんなことも気に置きながら

お子さんの勉強を見てあげてみてください。

 

それでは、また明日!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる気スイッチってあるの??

おはようございます。

 

朝起きて、自宅の猫は寝ていましたが

朝の物音がし始めたらムクッと起き

「すぐ外に出してくれ」と声を出して

外の自分のテリトリーのパトロールへ向かいました。

 

切り替えが、早い。

あなたは、どんな朝を迎えていますか?

 

 

今朝の猫のように、自分のものに対して

守ろうとやる気スイッチを見つけてしまいました。

 

もし、あなたが

お子さんに勉強をやわせたいと思っていたら

 

もし、あなたが

正解と思っていることを教えようとしているとしたら

 

さらに、親が思っていることと

逆に、反発する可能性があります。

 

 

なぜか?

お子さんは、やりたくないものを

さらに与えられる為、なんとなく勉強をやっているふりを

しているからです。

 

では、どうするか?

 

『教えない』

『与えない』

ことです。

 

???

 

お子さんに、決めさせることです。

教材も、やることも。

 

そうすれば

やらされている感じではなく

自分で選んだし。

 

との思いが生まれます。

 

まず、

決めさせてみてください!!

 

 

それでは、

また明日!

 

 

 

賢い子は、〇〇上手?!

こんばんは。

 

今週末に控えた受験生の

追い込みを行いました。

 

体調を整えて、顔晴れ!!!

 

 

もし、あなたが

問題は解けるのに説明が上手にできないと感じていたら

 

もし、あなたが

話が、分かりやすいね。と言われたいなら

 

小学3年生の発想が、ヒントになるかもしれません。

 

なぜか?

初めての問題を、身近なものとリンクさせて

理解を深めていたからです。

 

 

その発想とは、

 

 

今日、ある生徒が

中学受験特有の特殊算の一つ

植木算の問題を解いていました。

 

問題には、植木算とは書いておらず

植木算を意識せずに解く問題でした。

 

簡単に問題を書くと、

56mの道路に木を植えようとしています。

両端に木を植え、7m間隔に木を植えると

間の数は、いくつにあるかという問題でした。

 

答えは、

間の数:7つ

 

やり方は、いろいろありますが

今回の問題は、そこではありません。

 

 

なかなか解けなかった問題だったので、

解説を加えました。

そして、その解説が終わって

その子が言ったことがとても印象的でした。

 

 

それは、

 

『これって、定規と一緒じゃない?!』

 

初め私は、頭の中で

「???」

となりました。

 

なんで?と聞くと

 

1センチは、間が9個あるよね?!

 

と言ってきました。

 

まさに、正解です。

 

その時、

私の中で、一つの仮説が浮かびました。

それは、

 

たとえ上手は、勉強の成績もいい。

 

ということです。

 

この子の場合、いつも触れているものと

初めての植木算の考えをリンクさせて

覚えていました。

植木算を解くには、公式がありますが

そんなことを覚えるよりは、実体験の中で

結びつけた方が記憶の定着にいいからです。

 

 

この子は、理解度も早く賢い子です。

今後も、例えや置き換えをするか

楽しみに観察していきます。

 

あなたは、例えや置き換え上手ですか?

 

それでは、また明日!!

 

 

 

 

見る方向を変えてみる

こんにちは。

 

あなたは、何かをやりすぎて

飽きてしまって止めてしまった経験はありますか?

 

中学生の野球少年が、

中学までで野球をやめると言っていました。

 

以前までの将来の夢は

「野球選手」だったのに。

 

そんな彼だったのに、

高校では野球をやらない!!とのことでした。

 

なぜか?

 

冒頭の質問でもありましたが、

「やりすぎたから。」との理由でした。

 

本当にやりすぎてしまったのでしょうか?

 

学習を教えている立場として

「衝撃でした。」

 

何を

どのぐらいやったのでしょうか?

 

別に野球選手になれ。とは思っていません。

しかし、大好きだった野球を

「やりすぎた。」との理由で

止めてしまうことに、もったいなく感じます。

 

なぜか?

スポーツは、そんなやりすぎたから

正解が出るものではないからです。

 

私は、サッカーが大好きで

外で遊ぶなら、サッカー

クラブの練習がない日でもサッカーをしていました。

 

なのに、「やりすぎた。」などと

思ったことがありません。

 

もし、あなたが

あるゲームソフトをやりすぎで

新しいゲームソフトを欲しがったとしたら

 

もし、あなたが

同じ課題を毎回出されてめんどくさいと思ったことが

一度でもあるとしたら

 

一度、手を止めてみて下さい。

 

なぜか?

ある物事の一点しか見ていない可能性があります。

 

足し算の計算練習でも、

難易度で見ると簡単に、100点取れる問題も

時間制限をもうけると、間違ったりしてしまうことがあります。

 

「やりすぎた。」

 

本当にやりすぎたのか?

 

一度、視点を変えてみて下さい。

新たな発見が出てくるかもしれません。

 

それでは、

また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、どこを見ていますか?

こんばんは。

 

あなたの幸せを叶え隊 

隊長清水智徳です。

 

日が落ちると一気に、寒さが身体にしみまね。

昼間から外に出ていたので、上着を忘れて

途中の自動販売機で、

コンポタージュを買い、体を温め必死にコーンを

食べようとしている私。

 

あなたは、いかがお過ごしでしょうか?

 

 

さて、今日は自宅の近くの遊園地で

イルミネーションを見に行きました。

 

人が多くびっくりしました。

寒いのによく来るな〜!!と思いつつ

「お前もな。」とのツッコミを忘れず

入れました。

 

そんな遊園地のライトアップは、クリスマスから

やっていたようでしたが初めて行きました。

 

隣接したプールもイルミネーションでライトアップされ

幻想的でとても綺麗でした。

その中で波のプールでは、噴水を使ったショーが行われていました。

そのショーを見て思いました。

綺麗だなー!!

 

でも、

何かが足りなかったのです。

ディズニーシーのショーとの違い。

 

 

もしあなたが、

これくらい自宅でできるからと思っているなら

 

もしあなたが、

わかっているから平気と思っているなら

 

一度、他の第三者に見てもらってください。

 

なぜか?

成長したいと思うなら

自分の中で完結しないで

先生などの第三者の目を使ってみでください。

 

先ほどの噴水ショーでも

ディズニーシーのショーとやっていることは、変わりません。

 

ただ

キャラクターがおらず、

「綺麗」や「すごい」で終わってしまっているのです。

 

 

 

もしあなたが、

学校の宿題だけをやっていればいいやと思っているなら

 

もしあなたが

親に宿題やったのと言われるからとりあえず終わらしたのなら

 

もったいないです。

 

なぜか

あなたの可能性は、無限大だからです。

自分の枠を学校が決めた範囲で止めておくのか

仕方なくやっているのなら

枠を大きくして、自分が行っていることを

クラスから学年、不特定多数、日本、世界など

見る範囲を広げてみてください。

 

 

考え方や取り組む姿勢が

変わるかもしれません。

 

 

あなたの幸せを、聞かせてください。

 

それでは、また明日。